【Papers,Please】入国審査官になってお金を稼ぐゲーム!

こんばんは!!
本日は「Papers,Please」というちょっとブラックなシミュレーションゲームを紹介します!
こちらのゲームは、架空の国家であるアルストツカという国で入国審査官に選ばれた主人公が生活のために、偽装書類とか密輸とかテロリストとかスパイとか国家転覆を狙う秘密結社みたいなやつとかをうまいこと不備を見つけてどんどん拘束したりあえて通したりするゲームです!
マルチエンディングとなっていて、家族を養えなかったり国家転覆に加担したり国の犬になったり様々なパターンがあります!
ゲームシステム
基本的に日々変わる条件の中、書類に不備がないか、違和感がないかを審査していくゲームとなっていて、例えばゲーム開始1日目では
- 入国はアルストツカ国民のみ
- 審査書類は入国ビザの一種類のみ
- 入国ビザの有効期限
- 性別の一致
- 発行国と発行地の一致

となっていますが、6日目では…
- アルストツカ国民はIDカード必携
- 外国人は入国許可証が必須
- さらに労働者は労働許可証が必須
- 証言の入国理由と書類の入国理由の一致
- 書類の有効期限
- 全ての書類の性別の一致
- 全ての書類の名前の一致(1文字違いとかある)
- 全ての書類の発行国と発行地の一致
- 全ての書類のパスポート番号の一致
- 入国許可証のハンコの一致
- etc…
と、一気に調べるべきポイントが増えます!

また、途中からは別名要素が出てきて指紋の照合をしなきゃいけなかったり、書類の不備や怪しい言動から書類偽造者やテロリストを見つけて拘束など、挙句の果てには国境を無理やり越えたテロリストを麻酔銃で狙撃なんという要素まででてきます。
また、一定以上のお金を稼げないと息子にプレゼントをあげられなかったり、暖房費が払えなくて凍えたり、家族を養えなくなって全員…なんていうこともあります!
終わりに
今回は単発のゲーム紹介となっていますが、もし面白そうと感じたら是非やってみてください!
実況してくれている可愛いvtuberさんも貼っておきますね!